|
正直、アタリ・ハズレ(私の中の)が大きいのが恩田作品の難点です。
私は文庫派なのでユージニアはまだ読んでないのですが、先月のダ・ヴィンチでブックデザイナーの祖父江さんという方の特集があり、ユージニアはその方のデザインだったのですが、読者の不安感をあおる為、少ーしだけ文字の配列がゆがんでいるらしいです。そういう意味では興味がある本ですね。
面白かったのは、『3月は深き紅の淵を』『麦の海に沈む果実』『黒と茶の幻想』以上3作品は繋がってます。『光の帝国』『木曜組曲』『上と外(主人公のおじいちゃんが好き。製造業に携わるならこういうところで働きたいな、と)』関目家の面々が出てくるシリーズ『象と耳鳴り』etc・・・。挙げだしたらキリがないです(笑)
http://blog.goo.ne.jp/hamari80730
|
|